リーダーって何種類あるの、、、?(・・?
こんにちは(‘ω’)ノ
早いものでもう1月が終わろうとしています( ゚Д゚)
もう今年の12分の1が終わるのか、、、、
そりゃあ一年経つのは早いに決まってるわと思う今日この頃です(‘ω’)ノ
何も成し得ないまま一か月が過ぎてしまった気がしますが、
ここから気合入れて一年過ごしていきたいと思います☆
今日のカリキュラム紹介は木曜日におこなわれた
業務実践練習の様子をどうぞ(‘ω’)ノ
前回の業務実践練習でおこなった、
カードの仕分け作業を今回もおこなってもらいました☆
まずはリーダーを決めて、役割分担をし話し合いスタート(^_-)-☆
今回はリーダーをまだした事がない利用者さんが
リーダーを務めて下さり、とても素晴らしい事だなと感じました( ノД`)シクシク…
やはりリーダーをするって緊張もするし、
司会進行もするし、その他やる事沢山なイメージ( ゚Д゚)
そんな中やった事が無い事、大変そうなイメージがある中、
チャレンジ出来るって素敵だなぁと感じました( ノД`)シクシク…
話し合いは前回作業をしている分ムーズに進んで、
前回参加されていなかった方が居たのですが、
その方に対してもしっかり説明されていました(‘ω’)ノ
前回を踏まえてこうしたほうがいいのでは?などの
議論もされていたので、
二回目だからこその話し合いも出来ているなと感じました☆
話し合いが終わり作業がスタート(‘ω’)ノ
前回も作業をされている方が大半だったので、
作業自体はスムーズにされていましたが、
検品を2回しないといけない事や検品の仕方などは
少し苦戦されている様子でしたm(__)m
そんな中でもリーダーを中心に話し合い、
意見を出し合って対応したりしながら
皆さんで協力されて最後まで一生懸命に作業されていました☆
実践練習が終わった後は皆で振り返りの時間☆
スタッフから良かった点や
注意ポイントを守れていたか?などの共有があったり、
個別での振り返りもあります(^^)/
皆さん個別の振り返りではしっかり反省点を述べたり、
他の方を観察する事が出来ていたり、
凄いなぁと毎回感心させられますm(__)m
今回リーダーを務めて下さった利用者さんも、
もっとああすればこうすればという反省を持っておられ、
次回はこうしたい(゚д゚)!というとても前向きな姿勢で
素晴らしいの一言でした(>_<)
次回の業務実践練習も楽しみです(‘ω’)ノ
パッサーレであなたも就労に向けての一歩を踏み出しませんか?
ご興味ありましたら、いつでも気軽にご相談下さい♪
見学も随時開催しております(‘◇’)ゞ
パッサーレスタッフ一同、ご連絡お待ちしております(⋈◍>◡<◍)。✧♡
就職ゼミナール Passareパッサーレ ☎072-811-7005
*営業時間・・9:00~17:00 *定休日・・土・日(土曜日は不定休)