就労への第一歩!

パラリンピック、開催ですね

皆さま、こんにちは。織田です!パラリンピックが開催ですね~。

オリンピックが1年延期!と決まったときのことを昨日のように思い出すのに、もうパラリンピックの日程もはじまるなんて・・・。

コロナに関しては終わる気配なし、ただ、ワクチンの2回接種を国民の4割が終えたというのは驚きました。

しかし・・・集団免疫っていうのは当初7割が打てばという話でしたが、

現在流行している感染力の強い「デルタ株」については7割では集団免疫は困難とのこと。

マスク生活、苦しいですが、必ず終わりが来ると信じて、今は乗り越えましょう!(^^)!

Hello!!!

今回はハロートレーニングについてご紹介します。

「英語でハローっていうトレーニング?」違います・・・(笑)それも大事だけど・・・。

こちらは、公的職業訓練として、雇用保険(失業保険)を受給している求職者を主な対象とする「公共職業訓練」と、

雇用保険を受給できない求職者を対象とした「求職者支援訓練」の総称をいいます。

その方のキャリアアップ、希望する職種への就職を実現するために必要なスキルや知識を習得できる公的な制度なのです。

基本的に働くことを希望している方ならどなたでも受けられる制度であり、受講料も無料となっています。(一部テキストは有料です)

年間では26万人の人が受講しており、子育て中の方も託児所などの施設もあるためか女性の受講率が7割以上とのこと。

訓練期間は基本的に2~6か月。1年~2年の長期の訓練もあるとのこと。

このような訓練を通して約8割の方が就職をされているそうで、訓練受講の手続き等はハローワークで行うことになります。

自分の希望に沿ったトレーニングで

うれしいのは、訓練期間中の生活費の支給において、

失業保険を受給している方は別ですが、一定の要件を満たせば生活費が支給される制度もあるところ。

「やりたい仕事はあっても、スキルがないんだ」

「自分の適性を見極めるためにも、もう少し勉強してみたい、資格もとってみたい」

個人個人いろいろな希望があると思います。

働くことは、一生涯続くことです。

もちろん、同じ会社にずっと勤めなければならないわけではないです。

それでも、1日の大半の時間を占める「働く」時間について考えるいい時間、キッカケになるのでは?と思います。

もし、個人の状況とマッチしてハロートレーニングを受けられそうであれば、

一度ハローワークにいって情報を得てくるのもいいかもしれません。

コロナ禍で就職も難しい時代ですが

粘り強く、あきらめずによい職場と巡り合えること、

それがご本人の幸せな生き方につながることをパッサーレは祈っています。

コロナ禍の就活は、正直難しいこともあるだろうし、思うようにいかないことも

多々あるでしょうが、どうかあきらめずにガンバリマショウ♪

仕事に関して不安を抱えている方、就労が1人でできないとお困りの方、

まずは電話一本でもいいので・・・前に進みましょう~(#^.^#)

ではでは、また更新します。