元気に暑さを乗り切る!(^^)!
猛暑ι(´Д`υ)アツィー
みなさまこんにちは(^^♪
暑い日が続いていますが
いかがお過ごしでしょうか?
全国的に平年より暑い夏。
残暑も厳しくなる見込みだそうです💦
チベット高気圧と太平洋高気圧のダブル高気圧で暑さがUP⤴⤴💦
夏バテを防ぎ、元気に暑さを乗り切りましょう(^^♪
夏バテ対策
暑い日が続くと疲れが抜けにくい、
食欲がわかなくなる事、ありませんか?
これといった病気では無いに身体の不調が続いてしまう・・・
これはいわゆる『夏バテ』の状態です💦
夏バテ対策をしっかり行って暑い夏を乗り切りましょう🌻
<<夏バテ原因とその症状>>
体内の水分、ミネラル不足👉脱水症状
暑さによる食欲の低下👉栄養不足
暑さとエアコンによる冷えの繰り返し👉自律神経の乱れ
内臓や血管などの働きをコントロールする
自律神経が乱れると、体内の環境を整える機能が
上手く働かなくなり、疲労感、だるさ、胃腸の不調
といった症状を招きます。
また寝苦しさからくる睡眠不足も
自律神経の乱れを招きます。
夏バテしにくい身体作りは、
日頃の生活習慣を整えることから始まります。
この機会に見直してみてください。
★夏バテを防ぐ生活習慣★
1.こまめに水分補給をする
普通の生活においても毎日2.5Lの水分が身体から失われています。
2.温度差や体の冷やし過ぎに注意する
外気温との温度差や体の冷やし過ぎは自律神経の乱れを招きます。
3.睡眠をしっかりとる
暑さによる疲労回復や、自律神経を整えて体調不良を改善するために睡眠は欠かせません。
4.1日3食、いつも以上に栄養バランスを心がける
暑さで疲れやすく、汗でミネラルを失いがちな体はたっぷりの栄養が必要です。
きゅうりやトマトなどの夏野菜は水分が多く、ほてった身体を冷やす働きがあるそうですよ!!
自分は大丈夫と思わず、
夏バテしにくい身体づくりは
日頃の生活習慣を整えることから始まります!
暑さに負けず、丈夫な身体をつくって頂き、
就職に向けてのお手伝いを
全力でサポート致します(^^ゞ
現在パッサーレに通所されているご利用者さまにも
健康で就職活動をする為に
色々な情報をお伝えしております(*^-^*)
一緒にこの暑い夏を乗り越えましょう(*^^)v
就職ゼミナール Passare パッサーレ
☎ 072-811-7005
営業時間:9:00~17:00
定休日:土・日(土曜日は不定休)