世界海洋デー!
夏に近づいている暑さです
皆様、こんにちは!今週はずっと暑さが続くようで、今日の大阪の予報は最高気温30度。。
きっと、真夏だったら30度って涼しく感じるんだろうな~って思うのですが、
まだ梅雨中である私たちの体にとっては「暑い!」以外の何物でもない(笑)
来年こそは・・・
また、“マスクと過ごす夏”がやってきました。
去年は、来年はきっとマスクなしの夏だ、と根拠のない自信で乗り切っていましたが、
今年はまだマスクとおさらばできない気がします。
でも、全国の65歳以上の高齢の方の2割はワクチン接種(1回目)を終えているとのこと。
来年こそは・・・マスクを外して笑っているはずだ!!(また、根拠のない自信です♪)
そんな今回は、毎朝の朝礼の内容を。
本日は、パッサーレで毎朝10分間行われている朝礼について。
パッサーレの朝は9時にはじまり、9時半頃から利用者の方がぞろぞろとやってきます。
そして、10時からは講義がはじまりですが、まず10分間はスタッフによる朝礼、
ラジオ体操をしてから1限目に入ります。
朝礼はスタッフが交代交代行っていますが、「今日はなんの日?」や、「今日は誰の誕生日?」から
話を膨らませていく方、興味のある問題について話される方、脳トレをする方など様々です。
今日は、タイムリーな今日の朝礼をご紹介します(*´▽`*)
本日6月8日に至っては、世界海洋デーでした!
スローガンとして海の豊かさを守るため・・・ということで定められたそうですが、
海に浮かぶプラごみは年々増加しています。
普段、プラごみをせっとと洗って乾かしてゴミとして捨てていますが、その行先ってご存知ですか?
プラごみ100%の内訳とは
プラごみは、普段意識してみるとかなりの量排出しています。
ふと食べたお菓子の袋、喉が渇いて買ったペットボトル、納豆・・・
一週間の一度のプラごみの回収はいつもいっぱいです。
捨てられたプラスチックゴミ、16%は未利用として、単純焼却・埋め立てされています。
それ以外の84%がリサイクルなのですが、リサイクルにも種類があり、
- マテリアルリサイクル・・23% ペットボトルがペットボトルになるなど、物から物のイメージに近いもの
- ケミカルリサイクル・・4% 廃プラをまず分子に分解してからプラスチック素材に変える。コストがかかる。
- サーマルリサイクル・・56% 廃プラをゴミ焼却炉で燃やし、その熱をエネルギーとして回収。火力発電や温水プールに利用。
(サーマルとは、熱の、という意味。火力発電はゴミ発電とも呼ばれており、海外ではリサイクルにカウントされない国も)
こう見てみると、しっかりと想像通りのリサイクルされているのって、ほんのわずかなのです。
それに加えて、海に放出されている「プラごみ」を思うと、プラごみがいろいろな負担を生んでいることがわかります。
脱プラスチックに向けて
今、世界各国で脱プラスチックが叫ばれています。
日本は少し遅れていますが、去年のレジ袋廃止に続き、様々な取り組みがなされています。
プラスチックゴミをゼロに!という理想はなかなか実現しづらいことですが、
持続可能な社会にするためにも、少しずつ減らしていくべきかな?と思います。
海の命を守る為、自分や他の人の命を守るため、もう少し関心を持ってみようと思えました。
では、熱中症に気を付けてください!今日の朝礼でした~(^^♪