2025年も後半分ですよー( ゚Д゚)
いきなりですが皆さん!!!
万博2025行きましたか(・・?
私は行きました( ゚Д゚)//
では誰も必要としていない私の万博レポートの発表の前に、、、
もう6月も終わります( ゚Д゚)
そして7月がやってきます( ゚Д゚)
ということは7月の月間カリキュラム表のご紹介が始まります🎶
1年の半分が過ぎました( ゚Д゚)
カリキュラム表の紹介するんちゃうんかいって今思いましたね???
もう2025年が半年経つのにそのことに触れないでどうするんですか( ゚Д゚)
皆様2025年の上半期はどうでしたか(・・?
振り返ってみてどんな出来事がありましたでしょうか(・・?
私は、、、、
何か大きなことあったかな??
んー特に思い浮かばないということは
いつもと変わらない毎日を過ごしていたのだと思いますが、
そんな何も変わらない毎日が幸せだってことを私は知っています。
↑まじで誰なんこの言い方、、、、(笑)
はい、変な方向に話が行きそうなので
元のカリキュラム表紹介に戻ります!!!(笑)
まずは7/3の生活!テーマは、、、
「熱中症について」
大事です!熱中症怖いです!
もう毎年熱中症に気を付けましょうとニュースでもなんでもやっていますが、
正しい知識、準備、予防をすることはとても大切です☆
室内でも熱中症になるのは皆さん知っていますか?!
このカリキュラムをきっかけに熱中症マスターになりましょう(‘ω’)ノ
7/7は七夕です(‘ω’)ノ←カリキュラム関係ないやん(笑)
皆さん何をお願いしますか(・・?
私は短冊に書く願いもう決めてます(‘ω’)ノ
ここでは発表出来ません( ゚Д゚)
雨が降ると織姫と彦星は会えないそうなので、
七夕は晴れでお願いします(‘ω’)ノ
7/8はストレスマネジメントプログラム(‘ω’)ノ
「ストレス反応と対処法」
お仕事をする上でとても為になりそうなタイトル( ゚Д゚)
ノンストレスでお仕事できるのが一番良い事ですが、
中々そうはいかないのが実際の所、、、( ノД`)シクシク…
そんな時にどんなことに自分は反応するのか(・・?
そしてそれに対する対処法を知っているのと
知っていないのでは全く違って来ます☆
このカリキュラムを通じて対処法を考えるきっかけや
更に良い対処法を見つけるきっかけになればなと思います🎶
7/16は映画イベント(‘ω’)ノ
上映される映画は、、、
「パディントン2」
先月はパディントンでしたね(‘ω’)ノ
今月は2が上映されます🎶
7/17は共有会(‘ω’)ノ
今回のテーマは、、、、
「長所と短所を教えて」
皆さんはこの質問をされた際にすぐに答えることを出来ますか(・・?
普段から自分と向き合って自己分析が出来ていないと
中々即答するのは難しいのではないでしょうか(・・?
どういった共有会になるのか今から楽しみです🎶
7/23は特別講師をお迎えしての製作🎶
もう夏が近いので今回は夏らしいものを作るのでしょうか(・・?
また内容はブログでご報告します🎶
7/25は傾聴(‘ω’)ノ
今回のテーマは、、、
「夏祭りでテンションが上がるメニューは?」
「今一番テンションが上がることは?」
夏祭りでテンション上がるメニュー、、、、
んーあんまり思い浮かばないです(笑)
今一番テンション上がることは、、、、
ここでは言えないです(笑)
両方めちゃくちゃしょうもない答えばっか、、、、
私が傾聴に参加していたら15秒ぐらいで発表終わってました(笑)
皆さんからはどんな発表が出るのか???
今テンション上がることとか気になるー( ゚Д゚)
そして最終日の7/31は
自己理解プログラム(‘ω’)ノ
「働く上での強みと弱み」
こちらも働く上でとても大切なことですね☆
どちらも自分で理解していることが大事です🎶
このカリキュラムをきっかけに
自身の強み弱みを見つめることが出来たらと思います🎶
ご紹介したカリキュラム以外にもパッサーレでは
様々なカリキュラム通して就職に必要なことを学んでいます🎶
パッサーレであなたも就労に向けての一歩を踏み出しませんか?
ご興味ありましたら、いつでも気軽にご相談下さい♪
見学も随時開催しております(‘◇’)ゞ
パッサーレスタッフ一同、ご連絡お待ちしております(⋈◍>◡<◍)。✧♡
就職ゼミナール Passareパッサーレ ☎072-811-7005
*営業時間・・9:00~17:00 *定休日・・土・日(土曜日は不定休)