生活って生きる活動と書くけど、、、

雑学王に俺はなる( ゚Д゚)

 

先日、ふととある記事を見ておぉーと納得した

血液型の雑学をお届けします(^_-)-☆

 

血液型が発見された当初は3種類だったことは、

ご存じでしょうか?(・・?

血液型はA型、B型、C型の三種類で血液型の歴史はスタートしています(・_・D フムフム

・A型抗体物質を持っているものを「A型」

・B型抗体物質を持っているものを「B型」

・どちらの抗体物質を持っていないもの「C型」

と分類していたそうです。

のちにどちらの抗体物質も持っている「AB型」が発見されるのですが、

このままだと、A型、B型、C型、AB型の4種類になりますよね?(笑)

それではなぜC型が無くなり、O型が生まれたのか解説します(^^)/

 

先ほども説明しましたが、

どちらの抗体物質も持っていない血液型をC型としていましたが、

医学者たちのあいだで、どちらも持っていないもの=数字の0(ゼロ)と扱われ、

数々の文書に0と記載されていました。

文書記載の【数字の0】は【英語のO】と間違えることが多かった為、

のちに国際連盟の専門委員会で【数字の0】は【英語のO】に正式に決定されて、

今の血液型になったそうです(‘◇’)ゞ

 

確かにA型、B型ときて数字の0は変ですよね(笑)

でも英語にこだわるならC型のままで良かったんじゃないの?(・・?

と思ってしまうのは私だけでしょうか?(笑)

 

ちょっとした血液型の雑学でした( ゚Д゚)

それでは今日はパッサーレのカリキュラム紹介🎵

 

お裁縫ってお家でしますか(・・?

 

私は全くやりません!( ゚Д゚)( ゚Д゚)

今日の紹介するパッサーレのカリキュラムは、、、

「生活」の授業です(‘◇’)ゞ

 

生活の授業は何を学ぶかと言いますと、、、

就職をし生活していく中で、役立つ知識の勉強をしています♪

今回お勉強したのは、

ボタン付けとズボンの裾上げです(^^)/

簡単そうで意外に出来ないもんなんですよねぇ( ゚Д゚)

 

まずは皆さんに今日の授業の説明からスタートし、

ボタン付けからスタートしました(^^)/

 

 

皆さん真剣にボタン付けに取り組まれています♪

初めての方もいらっしゃったのですが、

とてもキレイに皆さん取り付けてくれました🎵

 

 

続いてはズボンの裾上げ(^^)/

こちらはまずズボンを折って、

まつり縫いをおこない、裾上げテープで縫った所を貼り付けます♪

皆さんまつり縫いに苦戦していました( ;∀;)

まつり縫いはこんな感じ♪

↓↓↓

 

裾上げテープは縫い終わってから最後にアイロンで貼り付けます(^^♪

↓↓↓↓

 

最後に余った時間で雑巾も縫って、、、

 

 

完成(^^)/(^^)/(^^)/

 

 

初めて経験する方、久しぶりにする方、

皆さんそれぞれ良い経験になったと仰っていて、良い授業になりました♪

生活では他にもたくさんの授業内容があるので、

またそれは次回ご紹介させていただきます(*^-^*)

 

パッサーレではこういった授業を通して、

皆さんが就職に向けて準備できるように、最大限お手伝いさせていただきます🎵

ご興味ありましたら、いつでも気軽にご相談下さい♪

見学も随時開催しております(‘◇’)ゞ

パッサーレスタッフ一同、ご連絡お待ちしております(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

就職ゼミナール Passareパッサーレ ☎072-811-7005

*営業時間・・9:00~17:00 *定休日・・土・日(土曜日は不定休)