勝手にアサーティブ講座②

台風情報・・

皆さまこんにちは。織田です☺

台風14号の情報、御覧になりましたか?

九州地方に上陸の恐れが!ということで、午後の九州は雨風が強くなるそうです。

九州にお住まいの方は気を付けてください( ;∀;)

大阪は、今日は雨が降ったりやんだり、風は終始強いかな?という感じです。

明後日には温帯低気圧に変わるそうですが、どうなるかわかりませんので本当に気を付けましょう。

勝手にアサーション講座②

勝手に行っています(笑)

それも、私自身が今現在アサーションを勉強しているからですが、

目からうろこまではいかないのに、今までの人生を見つめ直しながら、

いかに自分がアサーションできていなかったかがわかって体のどこかがかゆい気分です。←

アメリカではじまった「自分も相手も大切にするアサーション」

世界のあちらこちらでは子供のうちから教育するそうですが、

日本ではそういった教育はなされてきませんでした。

自分も相手も大切にするって?

前回、非主張型・攻撃型・アサーティブ型の3タイプをご紹介しました。

今回は、そんな3タイプがいることをふまえて、では、どのように

自分の主張を大切に伝えることができるのか、根本的な部分をご説明します。

まず、自分の主張を伝える・・・という時点で、

”自分の気持ちを把握する”ことが必要です。

頭の中は、いつもフル回転で動いているわけではありませんが、

「あの人にこういうことをされて嬉しいな」とか、

「パートナーにこういうことをされて嫌な気分だな」というのは

まず感じることだと思います。

その感情をうやむやにしてしまうと

嬉しいことを黙っていると、相手には伝わりませんし、

嫌なことをされて黙っていても、相手に伝わりません。

その最初にピンときた感情を、自分の感情と受け止め、認めてあげます。

もし、非主張型タイプの場合は、

(なんでパートナーはああいうことをしてくるんだろう。でも、私が我慢していればいいから、いっか・・・)

となり、自分の感情を無視してしまいます。

攻撃型タイプの場合は、

「なんでそういうことをしてくるの!?嫌だって言ってるじゃん!!」

といきなりくってかかってしまうかもしれません。

それは、相手の感情を無視し、自分の感情だけをぶつけたものであり、

アサーションではありませんし、自分の感情を受け止め切れていません。

自分の感情を把握して、まずは、それを認めてみましょう

ふと感じた感情について、無視をすることもなく、ぶちまけるわけでもなく、

一度自分の中で認めてあげることは、結構しんどい作業かもしれません。

その感情がきれいなものとは限らないし、嫌な自分が見えてくるかもしれませんが

そうしたことで「自分の本当の気持ち」がわかるはずです。

アサーションはスキルですので、こうして自分の気持ちを認める作業も

訓練になると思いますが、続けて行っていくことで着実にその癖が自分についてきて、

自分を客観的に見つめたり、本当の自分を知る一歩になると思います。

今回は”自分の気持ちを把握する”ことを書かせて頂きました★

わかりづらい部分あると思いますが、お許しくださいませ・・・。

では、また書きます^^