隠れた運動を探そう♪

風が少し強いですが・・・

皆さん、こんにちは!風がありますが爽やかな月曜日でした。

今日から、高齢者向けのコロナウイルスワクチンの接種がはじまります。

ただ、対象者が3600万人であるのに対し、ワクチンは5万人分ということ。

東京・神奈川・大阪は2000人、他は1000人の供給としていますが、どうなることやら。

運動していますか??☺

今回は、先日の就労準備性の講義で行った「運動について」をさら~っと書かせていただきます。

前、睡眠について少しお話したと思うのですが、今回はその次のポイント。

健康管理には、睡眠だけではない、運動の習慣も大事なのです。

運動が大事なことくらい、知っているよ!と大体の方が話されると思います。

私もそう思います、でもなかなかできない・・・。

そもそも、運動の体への役割ってなんでしょうか。

生活習慣病の予防とか、筋力の維持とか、もっともな答えが出てきます。

それくらいわかっているよ、、また、誰かの声が聞こえてきます(笑)

確かに、病気の予防になることは大事なことですが、その病気にならないため、運動だけではなく食事や睡眠にも気を使うことが大事。

前回の睡眠と関連づけますと、よい睡眠をつくるメラトニンというホルモンは、

昼間にたくさん活動することでメラトニン分泌を促進するセロトニンの量を増やすのです

ということは・・・

筋トレは大事だろうし、ジョギングも大事だろうけど、

もしかしたら、日々の家事でも一所懸命に行うことで、それが“運動”になっているのではないか。

風呂掃除を汗が出るくらい懸命にやったり、洗濯ものを畳むのにも立ちながらやったり、

アイロンがけも腕の筋肉を意識してしたり、ゴミが落ちていたら拾う、細かな動きによって、

「今日もよく動きましたね、ゆっくり休んで下さい」と脳が指令を出してくれるのかなぁと思います。

そういった動きが生活習慣病の予防や筋力の維持に役立っているのか・・はじめは疑心暗鬼になるかもしれませんが、

便利になった世の中で、少し動いてみることを意識することは素敵なことではないだろうか。

スポーツだけが運動ではない!

疲れているときに懸命に動くことはないですが、日々の生活に隠されている“運動”を探して、

楽しみながらカロリーも消費していくと、健康への第一歩にもなるのではないかと思います。

では、また更新します(#^^#)