トーチがやってきた♪

流れる季節の真ん中で・・・

皆さま、こんにちは!3月も2週目に突入ですね。

あっという間にいろんな花が咲き始めたりして、スーパーの店先にも

フキノトウとか並ぶと、なんとなくぞくぞくざわざわします(笑)

春だからでしょうか・・・?

ふと日の長さを感じます

そんな今日は、レミオロメンの「3月9日」・・・ではなく、

オリンピックのトーチ!の話題です。そうです。話題のオリンピックです。

1年延期となった東京オリンピック、今年、7月23日開会式となりました。

いろいろな意見がありますが、いろいろな人の立場によって

いろいろな気持ちがある大会でしょう。

寝屋川にトーチがやってきた!!

そんなオリンピックの「トーチ」が、先週寝屋川にやってきました!

正直、「トーチ」って知らなかった(笑)

英語で、たいまつを指すらしく、ニューヨークの自由の女神が持っているのも「トーチ」らしい。

そのトーチ、1936年のベルリンオリンピックにて聖火リレーと共に導入されました。

今回の五輪では、3月25日に福島をスタートし、全国各地を巡る予定です。

寝屋川にトーチの展示が来ていたのは3月3日、4日、5日。

4日の夕方に利用者さんに教えていただき、5日の休み時間に行ってきました。

ありました!!!トーチ!!

正面玄関入って右手に!!

素材の一部は、東日本大震災の復興仮設住宅のアルミ建築廃材を再利用したもの。

また、日本人になじみのある“桜”がモチーフされており、その花びら一枚一枚には炎が生み出されており、より幻想的です。

ほおー。美しいな。なんだかんだ、見とれてしまいます。

 

パッと見て、帰ろうとすると、さっそうと歩いてくる利用者さんの姿が・・・。

「??市役所に用ですか?」

「聖火ランナー見に行く!!」

ランナーちがうし!!(近いけど。)トーチだよ。(私もさっき知ったけど。)

その後数人市役所へ見に行く人がいて、みんな普段なかなか見られないトーチに感動された様子。

世界がコロナでパンデミック化した去年から今年にかけて。本当に世界が変わりました。

マイナスをプラスにかえる力さえあれば、どんなときも這いつくばって生きられるはずだぁーと思うけれども、口では簡単に言えるのですね。

まずは少しの行動から!!では、また更新します(*^_^*)